精米工場のHACCPへの取り組みについて

弊社の精米を行っている関連会社である中日本農産株式会社では、お客さまに安心してお米を精米・お届けできるように工場の衛生・製造管理を徹底しております。

精米工場の衛生・製造管理について

中日本農産では、食の安全・安心に対する消費者の要求に応えるために2014年6月に3工場(愛知:佐屋工場・津島工場・奈良県:奈良工場)すべてでFSSC22000認証を取得しました。
FSSC22000とは、下の図のように2020年に義務化されたHACCPやISO22000の内容を含んだ、より具体的で厳しい要求事項を盛り込んだ食品安全マネジメントシステムの国際規格です。HACCPやISO22000では、衛生管理プログラムなどが各企業のルールで決められるため、抽象的で企業ごとに管理の差がみられることもありますが、FSSC22000では、統一の厳しい基準があるため、工場ごとに審査を受け、基準をクリアすることを求められています。

安全への取り組み

FSSC22000の取得以外にもお客さまへより安全でおいしいお米を提供できるよう、さまざまな取り組みを行っています。

  • 入荷した玄米から袋詰めした製品まで、全てのロットで成分分析と外観を検査
  • 玄米から精米、袋詰めまで全ての工程を一元管理
  • 月に1回の定期的な工場の一斉清掃
  • 精米機や色彩選別機のメーカーなどの定期的なメンテナンスや勉強会
  • アース環境さまによる工場内の害虫検査
  • 安心・安全への取り組み会議

お米は農産物であり、収穫された年や場所によって品質は大きく違います。細かく言えば、田んぼ1枚(1反:300坪)の中でも外観や味に違いがあります。そのお米を検査・精米機をはじめとした機器で安心安全に精米をするのが私たちの仕事です。
その為、ISO9002(平成11年取得)を皮切りに、さまざまな管理手法を取り入れ、品質向上に向けて日夜精進しています。
品質だけでなく管理体制を含めた信頼できる精米工場で、お米屋さんや米卸からも委託精米をたくさんいただいております。

有機米の取り扱い

主食用米

お預かりした有機米はラベリングして管理しております。

佐屋工場では有機(オーガニック)米の対応も可能です。
日本国内向けの有機と海外有機の取り扱いができるエコサートから認証を得ています。

日本酒や甘酒、味噌などさまざまな商品の原料としてご利用いただいております。

VM活動について

2015年からVM活動(Visual Manegement)をスタートしました。
生産現場や事務現場において目で見る管理を行い、日々発生する無駄を省き、生産性を向上するように活動しています。
工具や筆記用具などの備品は、姿置きで管理する時間を省き、異物混入の原因とならないように管理しています。年に1回、工場ごとに取り組みを発表し、各工場のいい個所を取り入れたり、改善箇所を指摘したりしながら、よりよい管理体制をとれるように日々取り組んでいます。

商品に関するお問い合わせ

大榮産業 米穀部門

お気軽にお問い合わせください