募集要項
-
募集部門
(職種・勤務地・募集人数)2026新卒採用を実施しています。
マイナビ2026
全て総合職
・米穀部|【本社(名古屋市)】2名
・食料部|【本社(名古屋市)】1名
・酒類部|【本社(名古屋市)】1名
・浜松化成品部|【浜松営業所】2名
・刈谷化成品部|【刈谷営業所】1名
・情報システム|【本社(名古屋市)】1名
2024新卒採用実績
1. 食料部|総合職【本社(名古屋市)】2名
2. 刈谷化成品部|総合職【刈谷営業所】1名
3. 食品製造部|総合職【西境営業所(刈谷市)】1名
詳しくは「部門紹介」をご覧ください。雇用形態 正社員
※ 試用期間あり(3カ月間)。試用期間中の労働条件の変更なし。初任給 大卒 月給 253,000円 諸手当 家族手当、役付手当、単身赴任手当、定時外手当(残業・休日出勤等)、通勤手当、
在宅勤務手当、ライフプラン手当、国内出張日当、海外出張日当、海外出張支度金、スポーツ活動・社会貢献活動支援昇給 年1回(4月) 賞与 年2回(6月・12月) 勤務時間 本社|9:00~17:45(休憩時間60分)
化成品部 刈谷営業所/浜松営業所|8:45~17:30(休憩時間60分)
※平均残業時間|月20時間以内休日休暇 【全社共通】
年間休日121日
完全週休2日制(土・日)
年次有給休暇、産前・産後休暇、配偶者出産時の特別有給休暇、育児休業、インフルエンザ等罹患時特別有給休暇、慶弔有給休暇(結婚・弔事) など
※以下は部門ごとに休日休暇が異なります
【浜松化成品部・刈谷化成品部・金属部】
GW休暇・夏季休暇・年末年始長期休暇(各9日程度)
【米穀部・食料部・酒類部・食品製造部・総務部】
祝祭日・年末年始長期休暇(9日程度)
保険 社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険) 福利厚生・待遇・制度 借上社宅制度、退職金制度、財形貯蓄制度
教育・研修制度、資格取得支援制度、時差出勤制度、短時間勤務制度、フレックスタイム制度、確定拠出年金制度、保養施設(エクシブ・セラヴィリゾートなど)、新車購入謝礼金、人間ドック補助、慰安会補助、社員特別価格販売(お米・ワインなど)慶弔見舞金 【祝金】結婚、出産、家屋購入、永年勤続
【弔慰金】香典、供花、淋見舞
採用選考の流れ
選考フロー
採用選考の基本的な流れについてご説明します。
※職種によっては流れが異なる場合があります。
-
STEP.1エントリー
マイナビよりエントリー
-
STEP.2会社説明会
対面もしくはWebにて実施
-
STEP.3応募・書類選考
応募書類の提出
-
STEP.41次選考
適性検査の実施
-
STEP.52次選考
1次面接(グループ面接)、グループディスカッションを実施
※選考内容は変更される可能性があります。 -
STEP.6最終選考
役員面接(個人面接)を実施
-
STEP.7内々定
最終選考より2週間程度で通知
応募書類
履歴書(写真貼付)、卒業見込証明書、成績証明書
※個人情報は採用業務にのみ利用し、ご応募いただいた書類は弊社内にて適切に管理します。